とうとう最後の1日、機内で2泊 ホテルで2泊の合計2泊5日の旅の最終日です。
旧市街は⑥の四角の中になります。滞在中は、ニマンヘミン・旧市街・ナイトバザールあたりまでテクテクと歩きました。
街のあちこちにはたくさんの寺院があります。どれもきらびやかで、日本では考えられないような派手さですが見て歩くのにはとても楽しいです。
街の中を路地裏まで歩いて散策していると、小さな雑貨屋さんがありました。このお店も日本のチェンマイ案内観光ブックに掲載されていました。
こちらは幼稚園みたいで、子供たちの賑やかな声が外に漏れてきていました。日本の幼稚園と外観は変わらないですね。
街の散策は楽しいです。ヨーロッパのような常にひったくりを心配しなければならないような場所でもないですし、目新しい風景ばかりですし気候も良いです。
果物屋さんかなー 日本のものとはまた違った感じなのですが、昔の市場みたいです。
旧市街の外堀の外から撮った風景です。こちら側は、週末にはナイトバザールが開催されて、いろんな屋台が出るみたいです。夜型ではない私は、行きませんでしたが行ってみればよかったなーって思いました。
バスツアーで一緒だった日本人夫婦は行かれたみたいで、楽しかったって言ってましたので次回行った時には是非とも行ってみようと思います。
私的には、台湾よりもこのタイのほうが気持ちよく過ごせるので合ってるのではないかと思います。
また、チェンマイに行きたいですが、その前にバンコクも行ってみようと思います。
あんまりにもメジャーだからと、敬遠していたのですが他の人のインスタグラムとか見ているときれいなところもたくさんあって興味がわきました。
それよりも何よりも、もう少し上手に写真が撮れないとダメですね。
せっかくアップしても、ほかの方が「行ってみたい」って思ってもらえなければ意味がありませんしね。
いよいよ帰る段になって、またトラブル発生!
ホテルからバスで空港まで行くつもりだったのですが、バス停に行っても一向にバスは来ませんし、人も待っていないので聞きようにもなくて・・・結局バスを断念しました。
つまり、また、片道1時間の飛行場まで歩いてスーツケース引きずりながら行くことのなりました。
おかげでスーツケースのコマは傷だらけ・・・次回使えるかしら?って感じです。
夜道をテクテク歩くことになったのですが、ほんとに不思議と怖くないんですよね。お国柄かなー。
アメリカとかだと、なんとなく怖いんですけど。
ようやく空港にたどり着いて一安心でしたが、冒頭①の投稿で書いたように最後のWifiレンタルトラブルが起こるなんてその時は夢にも思わなかったのです。
なんとか、無事に翌朝に関西空港到着しました。楽しかったなー
また、ほんとに早く行きたい国です。