お得に買い物したり体験する方法

生活

みなさんは、【ファンくる】ってサイトをご存じですか?

いわゆる覆面調査っていうものです。お店に行くモニターと自宅で行うモニターの2種類あります。

会員登録は無料で、だれでもすぐに登録できます。

お店に行くモニターには、【グルメ】【ビューティ】【お買い物】【ライフ】というカテゴリーがあります。

最近はコロナ騒ぎで、外食は控えめにしている方も多いかと思いますが、落ち着けば案件を探してみても楽しいのではないでしょうか?

地域によったり、時期によって希望のお店がなかったりしますが、例えば家族で食事に行くとなった時にこのサイトの希望の店に応募して抽選ではありますが、当選すれば食事代金の50%及び70%がポイントで戻ってきたりします。

パスタ料理の店では、25%のバックですけど上限が10000円だとかいろいろですね。

私は関西在住ですので、大阪王将なんかも近くにあります。でしたら飲食代の50%バック。上限は¥5000となっています。日々変わりますので、見たときには%が変わっていたり、無くなっていたりします。

日々、掲載事項が変わるので、今回行きたいところがなくてもまた次回はあるかもしれません。

他の人の投稿によると、応募といってもすぐに返事が来た例もあるので敬遠しなくても臨機応変に対応してタイミングが合えば利用すればよいでしょう。

中には100%という案件まであります。ですが、こういう案件は競争が激しくすぐに埋まってしまいます。

髪の毛をカット、もしくはパーマをあてたい時に行けるお店があれば支払代金の50%がポイントで戻ってくるというタイミングもあります。

あくまでもモニターですので、そのお店の雰囲気や技術・サービスなどを報告しないといけません。ちょっとしたアルバイトって思えば良いのではないでしょうか。

しっかり、モニターをしないとポイントは還元されませんのでご注意ください。

ポイント還元までには、3か月から5か月ほどかかったりしますが、もともと自分が使うつもりだったのであれば気長に待つことができるかと思います。

何事も、こつこつが大事かもしれませんね。きっとそうしてると、知らないうちにたくさん貯まってたりするものかもしれません。

ポイントのために行動するのではなく、利用してちょっと仕事気分でモニター内容を送信すれば勝手に連動してポイントがたまるって感じですかね。

ポイントはGポイントに交換できたり、アマゾンのギフト券に交換できます。

自宅で行うモニターには、【ネットショッピング】【新商品・サンプル】という案件があります。

例えばネットショッピングでは、柔軟剤入フレグランス洗剤【MIEUX  LUXGEOUS(ミューラグジャス)】というのがあります。商品価格¥1848 が購入金額の70%¥1293 がポイントバックされます。

前から、購入計画があるならお得だと思います。私が掲載している今だけの情報ですので、先々ないかもしれません。

常にこういうサイトを利用するのではなく、頭の片隅にでも置いておけば約に立つこともあるかと思います。

カードの申し込みや、エステの案件もありますので登録しておいても損はないかと思います。

とは言いましても、めんどくさいことではあるのは確かです。それでも、まめな方やこういうことが向いている方もおられるかと思います。

是非ぜひ参考にしてください。

登録したら、ちゃんと【お気に入り】に入れるか、自分にわかりやすいように画面に残してくださいね。

せっかくポイント貰って、忘れ去ってしまっては勿体ないです。

少しでも、生活をリッチにする為のささやかな努力でありまする。