今回初めてなんですが、SPGアメックスカードの特典で無料宿泊ができるので利用してみました。
以前にもアメックスカードについて書いていますので、そちらも参考にして下さいね。
https://mile-obachan.com/348/ https://mile-obachan.com/353/
この、赤いカードがSPGアメックスカードです。年会費税込み¥34100と、めちゃくちゃ高額です。庶民には。
ですが、ゴールドエリート会員の資格がありますし、ホテルでの飲食は15%Offになります。
毎年のカード更新時には、無料宿泊特典が貰えます。今回はこれを利用しました。
紹介で入会されると最大で36000ポイントもらえますので、東京ですとACホテル東京銀座・アロフト東京銀座などに無料宿泊できます。
マイル換算すると12000マイルなので、特典航空券にすると国内往復はできます。
ですので、年会費34100円支払っても飛行機往復かホテル宿泊の無料が付いてくるので、旅行する人にとってはお得なカードといえます。
そして2年目には、無料宿泊の50000ポイントが貰えますので、奈良マリオットホテルや、東京マリオット、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル(実質4万円以上のホテル)などに無料宿泊できるので、毎年の奥様へのプレゼントや彼女へのプレゼントに豪華ホテルでの滞在は良いのではないでしょうか?
今回は、コロナの中で二人っきりでひっそりと飲み会をしましょうということで、お友達を招待しました。
そろそろ、うっぷんも溜まってきたころだろうし息抜きしたいなって思いまして。奈良マリオットホテル宿泊。
ベッドが高くて、背の低い私たちにはストンと横になれるというわけにはいきませんでした。よいしょって感じかな~。(笑) 寝心地は快適でしたよ。
ジムもプールも使い放題ですが、セレブ慣れしていない私たちにはハードルが高く今回はパスしました。
少し残念!
コロナ渦ですので、ラウンジも営業しておらず仕方なくお部屋で持参のワインを1本二人で飲み明かしました。
残念なのは、日本の従来のホテルではないので温泉とか大浴場がありません。風呂好きの日本人としては少々さみしい思いをしました。
ただ、サービスはさすがに一流でしたね。セレブ感を満喫した一日でした。
そんなに長くいるつもりはなかったので、レイトチェックアウトは申し込まなかったのですが意外にゆったりしてしまって、チェックアウトぎりぎりの11時前まで滞在しました。
コロナ対策も万全でした。
ラウンジ残念。
朝食会場のレストランには、金のオブジェが数か所展示されていて、高級感が醸し出されています。
朝食は3500円の和定食と、洋食がありましたが、私たちは和定食にしました。奈良の食材をふんだんに使用しています。
和食ですが、最初にサラダとフルーツが出てきました。数種類のパンのプレートを持ってスタッフがこられて「いかがですか?」って言ってくださったので一つだけ選んで食しました。それとフレッシュジュースも選べるので、グレープフルーツを選択。上記お皿は、奈良のコンニャクの下にサーモンがありました。
ごはんとおかゆも選択できましたが、普通のごはんよりも奈良の食材ということでおかゆを選びました。食材名は忘れました。お味噌汁は、一口いただいて「わー!優しくておいしい~」って思いました。具は白菜でした。
そして弁当箱でおさかなとか出てきましたが、素材を活かすためか醤油などの調味料がなかったのですよねー。
あえて聞きませんでしたが。
で、和食なのに最後は、コーヒーか紅茶かをおかわり自由でいただけます。が、飲み物が多くてこれ以上飲めませんって感じ!
SPGアメックスは、入会しただけでゴールド会員なので、追加でスムージーかワインをいただけるのですが朝なのでスムージーにしました。
さすが高級ホテルですね。朝食の3500円には、サービス料も加算されますので実質はもう少しお高くなりますが、カード会員は15%割引になるのでお得です。
カードの恩恵を受け充分に満足した宿泊になりました。次回はどんなホテルにしようか楽しみです。
カードの入会は、下記お問い合わせフォームに【入会希望】とだけ記載して送信していただければご案内しますね。