おひとりさまに便利な弁当用 炊飯器

弁当日用品など

日曜の朝の「がっちりマンデー」で紹介されていた商品が、私的にはぴったりな商品だったのでご紹介します。

おひとり様用ですので、ご家族の方には不要な商品となります。

W240㎜ 奥行100㎜ 高さ80㎜ 消費電力180kW ケーブル長さ1.4m

 

写真のようにコンパクトなので、持ち運びに便利です。とはいっても車の移動なら楽ですが、電車通勤はしんどいかも。

0.5合から1合用で約14分で炊き上がります。おかずだけ用意すれば炊き立てのご飯が頂けます。

会社に常備してもいいですね。(お米もいりますが)

一人の場合、多めに炊いて冷蔵庫保管なんてことになりがちですが、やはり炊きたてとは食感も違いますし食欲も違ってくると思います。こだわる方にはちょうど良い商品だと思います。

お弁当箱サイズですし、お茶碗にとりわけなくてもそのまま頂けます。

もう一つは、少々お値段が張りますがおかずも一緒に温めることができるタイプです。(2段タイプ)

 

上部トレイにはレトルトおかずを入れれば同時に調理できます。カレーでも八宝菜でも。

家でお魚や野菜を入れておいても炊飯時には同時に温まるので、ほかほかの料理が頂けます。

二段式の調理時間は15分。蒸し野菜には最適ですね。

トレイの汚れが気になるなら、クッキングシートをひいておかずを入れればばっちりです。

一人でご飯炊いて、残りを冷凍してっていうのも結構めんどくさいんですよね。

食べたいときに食べれるのが一番です。

テレビでたまたま見たのですが、意外と知らない商品がたくさんあるんだなーって感じました。