そろそろ旅に出てみませんか?

旅行国内旅行

まだまだ寒暖差が大きいですが、日中は暖かい日が多くなりました。桜もちらほら咲き始めましたね。

そろそろ出かけてみませんか? 家族でドライブなら公共機関を使わないので一番安心かもしれません。

今の季節美しいのは、芝桜や菜の花畑・ネモフィラなどですね。

菜の花の絶景

伊良湖菜の花ガーデン:愛知県田原市堀切町浜薮 東名 音羽蒲郡インターより1時間半 駐車場200台

菜の花

渥美半島での菜の花の数は1000万本以上!いたるところに菜の花のじゅうたんが・(3月中旬なので遅いかも)

詳細はこちら

チューリップの絶景

国営木曽三川公園:岐阜県海津市海津町油島255-3 東名阪道長島インターより15分 駐車場1231台

AM9:00~PM5:30 3月下旬から4月中旬

チューリップ

154種 約19万5千球のチューリップや10万5千球のムスカリがカラフルに咲き誇ります。

詳細はこちら

ネモフィラの絶景

花フェスタ記念公園:岐阜県可児市瀬田1584-1 東海環状道可児御嵩インターより5分

4月より 9:00~17:00(最終入園16:30)定休日 火曜日

料金 大人530円 駐車場有 3月下旬から4月下旬

ネモフィラ

4月中旬頃には、3000㎡の敷地に約8万株のネモフィラが丘一面に咲き誇ります。タイミングが合えば桜とのコラボも可能だとか。運がいい人は見れるかもしれませんね。

詳細はこちら

柴さくらの絶景

島市観光農園:三重県志摩市磯部町穴川511-5(道の駅「伊勢志摩」の奥)

伊勢道伊勢西インターより30分 駐車場 162台

AM9:00~PM5:00 中学生以上 100円 4月上旬から下旬

芝桜

赤や紫などの7種類の芝桜が約6000㎡のなだらかな斜面に植えられ、色とりどりの絶景が見られます。

※ 天候により開園期間が短くなることがありますので、事前の問合せが必要。TEL(0599)44-0288

詳細はこちら

すいせんの絶景

琵琶湖バレイ スイセンの丘:滋賀県大津市木戸1547-1 西大津バイパス湖西道路滋賀ICより5分

AM9:30~PM5:00(土日祝は9:00~)駐車場1700台 (有料、HP確認)

料金なし 別途ロープーウェイ料金必要スイセン

標高1174m 蓬莱(ほうらい)山のふもとの斜面に約30万球のスイセンが開花!5月上旬から中旬が見ごろ

詳細はこちら

【じゃらんnet】に登録すれば、ぽんたポイントがたまります。他にホットペッパーグルメやポンパレモール、ホットペッパービューティも同系列です。

沢山ありすぎて迷うかもしれませんが、ホテルを検索するのか遊びを検索するのかまず、絞ってから検索してみてください。

美味しいものがたくさんあったり、素敵な温泉があったりと目移りします。

こういう検索サイトはたくさんありますが、行くたびに違うところで検索して予約していたのではポイントもたまりませんし、自分がどのサイトで予約したのかもわからなくなりますので、できるだけ予約サイトは一つに絞ったほうが良いと思います。

各サイトによってたまるポイントの種類も違いますので、自分の持ってるカードやよく貯めてるポイントのサイトを優先しましょう。

コロナが再度復活の兆しがありますが、大声でハシャガない・羽目を外さないを気を付ければ大丈夫かと思います。自分たちが気を付けないといつまでたっても息苦しい生活のままです。

発散させるのではなく、静かに心豊かに花々を鑑賞出来たらいいですね。きれいな空気を吸いたいですね。

ついでにじゃらんネットでの口コミランキングもありますので、素晴らしかったところなど知らないホテルや旅館が見つかるかもしれません。参考にしてみてくださいね。