大失敗のネット注文で落ち込む!

ファンデーション日用品など

今回は、久しぶりに経験したネット注文の失敗談です。

多くの方に気を付けてもらいたいと思ったのと、反省を込めて記事にしたいと思いました。

Instagramなどを見ていますと、いろんな広告が見受けられます。

今回私が購入した商品はファンデーションなのですが、過剰な広告表示についつられてしまいました。

コスメ

金額的には1か月分¥2180と安いのですが、もともとの定価が1万円以上しますので75%割引とかうたってたと思います。

シミも隠せるし、マスクに色もつかない、ファンデーション落ちがないなど・・・ま、安いから試してみるかと思ったのが間違いでした。

化粧

購入画面には、いつでも解約・延期ができると書いてありました。【使い切っても全額返金保証】とありましたが、さすがにそこには※印があって規約があります。と書かれていたので、これはないなと判断できます。

2回目以降は6900円ほどかかりますが、本当に良ければ継続購入も考えたいところでした。

 

ですが、届いた商品を使用してもなんらほかの商品と変わることはなく1万円以上する商品にはとても思えませんでした。

45%割引の6900円ほどになっても、それだけの価値があるとは思えずキャンセルの電話をいれてビックリ!の状態です。

割引

チャレンジコースは4回購入の縛りがあるので解約できないといわれてしまったのです。

そうなると結構な金額になるので、何とかならないか相談しましたがダメですということでした。

申し込みの画面をあとで見直しても、どこにも4回購入しなければならないということは書かれていません。

本当に大失敗!

トラブル

そしてその商品について調べたら、同じ悩みを抱えている方が結構な人数いていろんなところで相談されていました。

そこで、私も消費者相談センターに相談したところ【同じ相談が何件か来ていて、この業者はなかなかキャンセルに応じてくれない】とのことです。

まずは、通知書を作成して、特定記録郵便にて販売会社と収納代行会社に送る手続きをしました。

どうなるかわかりませんが、現在進行形で相談している状態です。

私の場合は、なぜか今回に限ってクレジットカード決済ではなくコンビニ支払いにしていましたので、自動的にひかれることがないのがせめてもの救いです。

カード払いにしていたら、強制的に支払わされることになります。

会社名や商品名にはふれませんが、みなさん、広告の商品の購入の際は気を付けましょう。

定期購入のある商品の場合は、縛りがなく一回でも解約できます。とうたっている場合に限り購入するよう気をつけるべきだと、反省した次第です。

割引の商品に関しては、もともとの定価を釣り上げている可能性が大きいので少しもやすく購入できているわけではないと思います。

市販の大手メーカーとかの商品でしたら安心ですが、最近は誰でもが簡単に商品を作ることができる世の中になっています。

大手メーカの商品も結局は工場とか、下請けの会社が製品を作っていたりする場合がありますので、そういう下請けの会社が個人と契約して商品を作るということもあります。

今回コンビニ支払いで、期限の1日前に支払いました。

ここで、またもやビックリすることがありました。

期限にもなっていないのに、メールに2度携帯のSNSに2度入金の催促が入ったのです。

あげくのはてに、期限になっていないのに再度請求書まで届きました。前日には入金していたので、その請求書は全く不要なのですが、立て続けに催促され、なんだか支払いを滞っているといわれているような嫌な気分になりました。

通常、こんな場合は【すでに入金されている場合は行き違いとなりますので破棄お願いします】などと記載されているものですが、そんな文言もありません。

感想としては、なんて怖い会社なんだろうと思ったのでした。

商品の口コミなど検索してみると、商品自体はまともな商品のようですが、しわやシミが隠れることはないので、そこは過剰広告になっていると思います。

ただ、よくわかりませんが美容成分がたっぷりと入っているらしいのでお肌には良いということです。

若い方や、お肌がきれいな方には良い商品なのかもしれません。

ただ、トラブルが多いということは、注文画面に定期縛りがあることが全く書かれていないという点にありますので、とても不親切な業者と言えます。

ファンデーションに限らず、ダイエットサプリやいろんな商品の会社でも同じようなトラブルが結構あるようです。

インターネットで購入する商品には、クーリングオフというものがありませんので、たいていが泣き寝入りというか、簡単に商品を購入してしまった勉強代となってしまうようです。

最近では、メールでもすごく巧妙な内容で詐欺メールが届きます。

詐欺

アマゾンでは、あなたのアカウントが停止しています。とか、auペイの残高不足です・・・など。

auペイなど、自分が使用していない場合は明らかに詐欺とわかりますが、1度でも使用したことのあるアマゾンなんかでは多少心配になったりもします。

別サイトからアマゾンに、メールを添付して確認すると詐欺メールですとの返事をもらいましたので、こういう場合はメールのサイトを開くのではなく、別サイトから確認することをお勧めします。

なんでもネットで簡単に情報を仕入れられる代わりに、詐欺も多くなり、便利ではあるけど怖い世の中でもあります。

みなさん、気をつけましょうね。