最近感じることがります。
子育てで忙しい時期は、自分たちの生活で精一杯なのでいろんなことを考えている余裕はありませんでしたが、60歳をすぎて、子供たちが独立してしまうと些細なことに気が付きます。
なんだか、ここ数年 こうなってほしいな!とかこうしたいな!ってことが確実にかなっているのです。
でも、それが当たり前のことではなくてなんか不思議だなって感じます。
願い① 自由な生活
なんだか疲れて長年勤めていた会社を辞めて、独立しました。大した事業をするつもりはなく自分だけが食べていければよいかなと思いまして。
でも、そのタイミングで母の認知症がひどくなり、一人住まいの母を引き取ることになったのですが会社勤めであれば不可能でしたので、これも運命なのかと思いました。
時間が自由に使えますので、ジムに通ったりしながらも母の対応ができます。
とにかく、拘束されずに自由に仕事ができる、時間を自由に使えるということが、どんなに幸せかを痛感しています。
はじめは、ボーナスもなくなるし、収入がガクッと減るので生活ができるかとても不安でしたが、やればなんとかなるものですね。
どうしよう?と悩んでいてもなにも変わらないと思います。
願い② テラスを新調したい
ベランダのテラス屋根の樋が途中でちぎれてしまっていて、雨の日はぽたぽたと音がうるさいことに気が付きました。
テラス屋根を新しくしたいなーって常日頃思っていて、雨戸やベランダの鉄の格子を塗装したりしていました。
ホームセンターで塗料を買って、素人塗装ですね。でも、ま、雨戸は多少はきれいになりました。
そんな時に大型台風が関西に来たんです。3時間くらいのわずかな時間でしたが、自宅に待機しながらとても恐怖に感じました。
テラス屋根が柱ごと歪み、波板はどこかへ飛んでいき・・・瓦は舞っているという状況で我が家の被害も相当なものでしたが、後日火災保険で費用が出るとのことで申請して入金していただいたおかげで、屋根もテラスも新しくできました。
自分のお金を使うことなく、被害箇所をなおして気になっていたテラスも波板ではなくポリカ仕様の丈夫なテラスに施工できたのです。
屋根を治すついでに外壁塗装までできました。
被害にはあいましたが、こんな偶然には大変感謝しました。保険会社は、大変だったろうな~と思います。
願い③ 旅行
コロナのせいで予約していたイタリア旅行がキャンセルとなってしまいました。
仕事もその影響もあり減りましたが補助金等があり生活は成り立ちました。そんな時に以前からとてもはかなげな青年の三浦春馬君が亡くなりました。
私は、なぜか彼の【死】であったり、彼の悲しいドラマや映画は、わざとみませんでしたし見ることが怖かったのです。今でも、【僕のいた時間】は見ることができません。
彼がいなくなることが直感で感じていたのかわかりませんが、見たくなかったのです。
彼がいなくなってからは、出版された【日本製】の書籍をもとに自分も日本の各地を廻ってみたいと思いました。
海外に思いが向いていたところ、コロナで行けなくなってしまい国内に興味がなかった私に興味を持たせたくれたのが【日本製】です。
基本的に観光地にはあまり興味がありません。沖縄に行ってもどこにいっても、作られた感じがしてお土産も産地特産とか関係なくパッケージをかわいらしくした単なる偽物の商品が多いように感じます。
本当の自然の現地であれば素敵ですが。
ですので、日本製に紹介された商品であったり地域であったりを自分の目でみて、春馬君が感じた世界を追いかけてみたいと思いました。47都道府県、頑張って廻れているのも彼のおかげです。
この時期に国内を見直すことができたことと、海外にビジネスクラスで行くためのマイルを貯めることができました。
このコロナも、偶然なんでしょうか。
願い④ ローンの返済
昨年から家のローンの残金が減ってきたので、一括返済をしようかどうか考えていたのです。でも、大金を使ってしまうよりあとわずかだから今のままでいくしかないな!と。
資金に余裕があれば一括返済もできますが、仕事も不安定な折にむつかしいな!と。
そんな時に、嘘みたいに息子から一括返済したら?なんて声をかけられビックリです。
残金は彼が出してくれて、先日返済完了しました。
これも、【偶然】! なんで、彼がそんな気持ちになったのかはわかりませんが。
でも、借りているだけなので息子には毎月ローンの代わりに返済しますが余分な利息の返済が無くなったのとローンのためだけの銀行の整理もできました。
願い⑤ エアーズロック(オーストラリア)に行くこと
これはまだ実現していませんが、往復ビジネスクラスで行けるマイルがたまったので、さっそく予約をしました。
予定は来年の4月なので、とりあえず航空券のみ押さえています。
2年前から想い続けていたことです。そのために、マイルを貯めたのです。
春馬君が行ったことのある海外で、是非ともみてほしいと言っていた【エアーズロック】
燃油サーチャージ代の約5万円弱でビジネスクラスで、のんびり行けます。
群馬県で購入した高崎だるまに片目を入れることができるでしょうか。
自分で眉とひげを絵付けした、貴重なだるま。
願い⑥ 世界一周旅行
高崎だるまの二つ目の目を黒く塗るときは、世界一周が実現したときです。
2024年(65歳)には、行けるよう計画を立てるつもりです。一か月か二か月か海外をのんびり旅してまわることが人生最大の夢です。
マイルでも航空券の購入は可能ですが、世界一周は現金で購入しますので、この2年で資金調達をするつもりです。
現金購入すれば、また大量のマイルが貯まりますので近場の海外か、国内旅行を今度は温泉巡りでもできればよいなと思っています。
ただ、我が家には2匹の猫がいますし、施設に入っているとはいえ母を一人にしておく事ができないので、とてもハードルが高い夢になります。
願いは叶う
【願い】とは、強く思う気持ちではないでしょうか。
不思議だと思ったのは、お金がないから今はできないけど、こうしたいなとかあんなふうにしたいなとかを日々考えていたら、偶然にも実現してしまったと感じるからです。
あんな大きな台風が来たことには驚きましたが、保険が使えたり、コロナで生活が大変になったけど補助金が出たり・・・不思議な力に助けられているように感じます。
ただ、旅行などに関しては【努力】もしています。
と、いっても自分自身は、全く努力なんて思いませんし感じませんが、行動をおこしているのは事実です。
安い金額で旅行するためにはマイルを貯めることが必要だということは、いろいろと検索して工夫をして貯めたので実行できることです。
頭で思っているだけでは、かなうはずがありません。少しでも近づくための【行動】は必要不可欠です。
そして、先週から週一日ですが夜勤のアルバイトをすることにしました。旅行の資金にするために!