スマートフォンの便利な機能

スマホお得な情報

iPhoneでも、アンドロイドでも同じ便利な機能があります。

アプリを長押しすることで、結構便利な機能があることをご存じでしたか?

私は最近まで知りませんでしたので、共有したいと思います。

もちろんすでに知っている方も多いかとは思いますが、知らない方にとっては、意外と便利ですよ。

アプリの長押し機能

☎(でんわ)アプリ

☎(でんわ)アプリを長押しすると下記のような画面になります。でんわ

これの便利なところは、真ん中にある【新規連絡先を作成】という項目です。

新しい連絡先を登録するとき、一瞬どうやったっけ?と、戸惑うことがありますよね。そんなときに電話マークを長押しすると一瞬でこの画面が開くので、ここから新規連絡先を作成をタップすれば登録画面になります。

ラインアプリ

ラインの場合も、急きょパーティーなどでお友達を追加したい時ってQRコードの出し方に悩みませんか?

そんな時もラインアプリを長押しすると下記画面になります。

 

ライン

上から3つ目のQRコードリーダーを一瞬で押すことができます。QRコード

すると上記の画面になるので、相手のQRコードをスキャンできます。真ん中あたりにある黒枠の中の【マイQRコード】というところをタップすると、自分のQRコードが出ます。

相手にスキャンしてもらうときに利用すると便利ですね。

ラインでトークをするときも、一番上にある【新規トーク】を押すと、次のような画面になり、そこから友達を探してチェックをいれると即座にその人のトーク画面に映ります。

編集してるので少し見ぐるしいかと思いますが、ご了承くださいね。

ライン

 

何人かに一斉に送信したいときは、それぞれにチェックを入れるとOKです。

ラインの通知音を、一時的に停止したい時や睡眠中だけ停止したい時に便利なのが一時停止機能です。

こちらもラインアプリの長押し場面の中にあります。

ライン

会議などで一時間だけ停止したい時と、朝まの八時まで停止できる2種類しかありませんが、これもいちいち設定を開かなくてもすぐに操作できるので便利ですね。

特に1時間で設定しておけば、元に戻し忘れることもないということになります。

歯車のマークの設定アプリ

設定アプリも長押しすると便利な機能が出てきます。例えば出先などやホテルなどで、無料のWi-Fiを設定するとなど、いちいち設定を開いてとかしなくても、設定アプリを長押しするだけで下記のようなわかりやすい画面になります。

設定

Bluetoothの設定もここでできるので、大変便利です。

便利な電話機能(iPhoneのみ)

そしてこれは、iPhoneのみの機能ですが、電話がかかってきても電車の中だったりで出ることができないときにすぐにメッセージを送信する機能があります。でんわ

電話がかかっている状態の時に、応答の緑の電話の上に【メッセージを送信】とありますね。そこをタップします。

でんわ

すると、上記のような画面になりますので、送りたいメッセージをタップするだけでOKです。

わざわざ、別にラインアプリを開いたりせずにすむので、大変便利だと思います。

是非利用してみてくださいね。

ラインの便利な機能

① 昔のトークを検索したい時ってないですか?

特に仕事で利用している人には、以前の内容などを検索したい時があったりします。

そんな時、私はいつもトーク画面をずーっとさかのぼりながら探していたのですが、結構簡単に検索する方法がありました。

昔のメッセージを簡単に探す方法

 

ライン

上のほうにある虫眼鏡マーク(オープンチャット・テーマ)と薄く書かれているところに、探したいメッセージの一部を入力します。

例えば、「網戸」 であったり、「おめでとう」などを入力するとその言葉の入った内容だけがピックアップされます。結構過去にまでさかのぼって出てきますので、早く見つけることができます。

② ラインのお友達には、実際の名前ではなくペンネームやニックネームで登録している方がある程度おられます。

その時、ニックネームだけでは誰だかわからなくて困ることってないですか?

後日、その人が誰だかわかった時にその人の名前を変えることができます。

相手の方には、変更したことは全く分かりませんので自分だけがわかるように変更することが可能です。

ライン

このお友達リストの中から変更したい人の写真をタップします。現在は名前は消してありますが、それぞれがつけた名前が表示されています。

ライン

するとこんな画面(名前は消してます)になるので、赤〇印の鉛筆マークをタップします。

ライン

現在の表示名が出ますので、また赤〇印の×をタップしますと名前が消えます。

ライン

名前が消えたら今度は、自分がわかる名前に変更して【保存】をタップするとOKです。

相手にはどんな名前に変更されたのかも通知されないので、自分にしかわからない名前も設定できます。

是非試してみてくださいね。