若者たちだけでなく中高年も、最近はなんでも調べることをググるといいます。
①これは、アンドロイドのスマホですが、赤い丸印のマイクのところをタップして、調べたいことを話してみてください。
例えば、近くの映画館は?とか、今日は昭和でいえば何年になる?など。そうすれば、スマホの画面に答えが現れます。今日の気温は?今日は何日?近くのコンビニは?などなど
マイクをタップして、頭が痛いって言ってみてください。原因であったり、怖い病気であったり、症状であったりいろんな情報がでてきます。
改善方法がわかったり、ひょっとしたら病院に行ったほうがいいのかな?ってわかったり、一人では不安な時も何らかの助けになりますよ。
こうして、ググる癖をつけたらスマホもどんどん見るようになって見分もどんどん広がります。
スマホを持っていても、電話しか使用していない人がたくさんいます。宝の持ち腐れですよね。
②このマークをタップすれば、いろんなニュースが見れます。いろんな、興味のあるところをタップしてスマホに慣れてみてください。
③下記、赤丸印のPlayストアをタップすると、いろんなアプリがダウンロードできます。もし、ラインをインストールしていないならラインも使えるようになると便利ですよね。ラインをインストールする方法。
Playストアのしるしをタップすると下のような画面(実際は絵が違うと思いますが)になるので、次に、下記の赤丸しるし(マイク)をタップして、ラインって言ってみてください。
④そしたら、下のような画面が出るので、また赤丸印をタップしてインストールします。次は、開くを押して順番に登録してください。
⑤もし、わからなかったらまた最初の①のように、マイクをタップしてラインの登録の仕方。とか、ラインの使い方っていえば画面が教えてくれます。
こんなふうに、何でもググる癖をつけるととても便利なことに気が付きます。スマホなしでは生きていけなくなりますね。(〃▽〃)
写真撮ったことありますか? カメラのマークを押すと起動して、簡単に写真が散れます。
マップを押すと地図が開きます。同じように、上のほうにあるマイクのマークをタップして限「〇〇への生き方」といえば行きたいところの道順をナビしてくれます。
いろいろと、子供のころのようにボタンを押して試してみるのも楽しいものです。
電話をかけるだけでなく、最低限これだけのことができれば本当にスマホが手放せなくなりますよ。
本当に初心者の方へのお話でしたが、いかがでしょうか?