旅行に興味ない方のためのクレジットカード

カード情報

あんまり旅行には行かないわ~!っていう方のためのお得なクレジットカードを紹介しますね。

その前に、カードといえばスーパーなどもカードを発行していますよね。WAONカード(イオン系列)

平和堂POPカード ライフカードなどなど・・・

例えば平和堂なんかは、カードは作っても違うカードで支払います。アプリを携帯に登録しておけば20円引きになる商品や50円引きになる商品もあって、ポイントが付かなくても結構お得だったりします。

一番いけないのはたくさんのカードを持つことです。分散されてしまうと、現金に交換する前に有効期限が来たりします。なので、スーパーのカードは不要かと思います。

とにもかくも、メインカードを一つに決めることですね。

で、おすすめなのが楽天カードです。

100円で1ポイントたまりますし、ガソリンスタンドや飲食店などでも現金で支払ってもポイントを付けてくれます。カードで支払えば二重にもらえます。

定期預金に100万円を1年預けると、今は金利が0.002%ですから利息は20円ですね。でも、税金がひかれるので実質16円です。

ATMでお金をおろせば200円とか手数料のかかる時間や銀行があります。とすると100万預けてもマイナスになりますよね。金利なんてつかないのと同じです。

普通に生活費で必要なものをカードで支払うと、楽天の場合は100円で1ポイントなので3000円の買い物をしたら、30円分のポイントが付くことになります。

現金で支払うことの無意味さがわかりますよね。現金でしたら、一切プラスにはなりません。

銀行があてにならないので、何かしらやはりほかの方法を考える必要があるかと思います。

Yahooカードも200円で1ポイントなので、還元率でいえば楽天カードは最強ですね。

コーナンやマクドナルドなど、楽天のマークのあるところでは必ずポイントを付けてもらう癖をつけるとどんどんたまります。1ポイント1円、たった1円、されど1円です。ちりも積もれば山となる!です。古い?

年会費無料で、ポイントの有効期限は1年ですが、1年以内に一回でもカードを使えば延長されますので実質永久に消滅することはありません。

楽天カードは、キャンペーンをよくやっています。例えば、1月末までは500円以上使えば5000ポイントもらえます。ただし、入会特典で2000ポイント、インターネットのenavi(明細照会)に入会したら3000ポイント。このポイントは期間限定ポイントなので、期限までに使わないと消えてしまいます。さらに抽選で1000名様に10000ポイント当たります。

その時々で、キャンペーンの内容が変わるので、もっとたくさんもらえる月もあったりしますので、そういうのを調べてから入会してもいいですね。

ポイントサイトのモッピーから入会すると、現在1月では楽天とは別にモッピーのサイトで7000ポイントもらえます。これも、日々変わります。

 

でも、いづれにしてもスマホを使いこなせるようにならないと、難しい話なんですが・・・

少しでも、節約に興味があったりプラスアルファを求める気持ちがあれば、是非ぜひ挑戦してみてくださいね。