マイル

スポンサーリンク
マイルに関すること

JALのLCC ZIPAIR(ジップエアー)を知っていますか?

そろそろ海外旅行ができそうな雰囲気になって来ましたね。 でも、マイルがせっかく貯まったので無料でどこかへ行きたいと検索していたら、燃油サーチャージがめちゃくちゃ上がっていて大変です。 と、いうよりも海外に行く人の予約ですでにいっぱい...
一人旅

㉘ 47都道府県 宮城県 仙台市

今回は28個目の都道府県になります。 株式会社 カネダイ 宮城県の仙台市 株式会社カネダイ さんの会社の写真だけ取ってきました。 春馬君が行った2018年5月から、すでに4年の月日がたっています。 写真でもわかるように、カネダイさん...
マイルに関すること

JALのどこかへマイルで、次の日本製の旅が決定しました。

マイルを貯めている方はご存じかと思いますが、12000マイルがあれば国内往復ができます。 北海道⇔沖縄など端から端は無理ですが、私の住んでいるところは大阪なのでたいがい行くことができます。 マイルは使い果たしてしまいましたが、再度ようや...
カード情報

SPGアメックスカードの改悪

世間では、楽天など改悪があいついで発表されています。 そこで、マイルを貯める人たちが高い年会費を払って入会しているSPGアメックスカードにもついに改悪の発表がありました。 年会費が、34100円で高額でありますが更新時に高級ホテルの無料...
国内旅行

マイルをためて健康管理をしながらオーディオブックを聴く

オーディオブック 以前にも紹介しました、歩いてマイルを貯めるJALのWellness&Travelというアプリがあります。 最大二か月無料なので、12月から始めた私は、1月いっぱいで無料期間が終了します。 12月末に左足を捻挫してし...
ポイント

JALの歩いて貯めるマイルアプリに登録してみた。

歩けば歩くほどマイルが貯まるし健康にもよいという一石二鳥のアプリを登録 JAL Wellness & Travel 月会費が毎月1日に550円(税込み)必要になります。ただし、最初はお試し無料期間があります。 入会した翌月末までは無料にな...
マイルに関すること

ANAマイルを貯めるもう一つの方法(独身者必見)と電力会社

近年電力の自由化によって、いろんな形で私たちにとっての恩恵があります。 携帯電話やインターネットでのコラボなどで価格が安くなったり、ポイントがもらえたり。 そんな中で、今回は私のようにマイルを貯めたい方必見の電力会社乗り換えを発見しまし...
ポイント

陸マイラー必見! ANAマイル交換率75%の東急ルート終了!

飛行機に乗らない方や、マイルを貯めていない方には関係ない話ですが、陸マイラーにとっては重要な話になります。 東急ルート 終了 今まで、ポイントサイトから東急カードを経由してANAマイルに交換すると75%のレートで交換できていたのですが、その...
マイルに関すること

【JALのどこかへマイル】で旅計画

今回はJALの特典航空券を使用してお得に九州旅行を計画しました。 ご存じの方もいるとは思いますが、JALのとってもお得などこかへマイルという航空券を使用します。 往復6000マイル、熊本県から大分県の旅になります。 このページから申し...
ポイント

国内無料旅行 ポイントとマイル

三度目の正直でようやく行けた国内無料旅行。 コロナのために延期延期で長かったー! ホテルとレンタカーは楽天ポイントを使用 今回は楽天ポイントが結構たまっていましたので、ホテルとレンタカーをすべてポイント支払いにしましたのでお金は使いません...
スポンサーリンク